2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

俳諧の風景、俳句の原点

山崎 宗鑑(寛正6年~天文22年)は、本名を志那範重、通称を弥三郎と称し、近江の出身とされるが、本名・出自については諸説あり、定かではない。 将軍足利尚久に仕えた(近習・祐筆)が、義尚の陣没後出家し、尼崎または山城薪村に隠棲し、その後淀川河畔の…

阿波野青畝句碑

フランスの俳人の方、これもご覧になってください。 おぼろなる汐に鼓の音ならむ 阿波野青畝 1992年建立 観音寺松原の中(観音寺市有明町雅之郷) http://www.miyabinosato.com/seiho.jpg

8月23日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月23日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)なでしこは大和に帰るひっそりと 雅舟 8月23日 【花】 ナデシコ(ナデシコ科) 【花言葉】 純愛 才能 【短歌】八月の川原に咲くナデシコのなみだぐましよ今もむかしも 鳥海昭子 …

はいく  Haiku

フランス人を一夜庵に案内するために ★英訳、仏訳してみる(例句) 初夏の 水落ちて行く 棚田かな early summer ... the sound of falling water in terraced rice paddies Début de l'été ... le bruit de l'eau qui tombe sur les rizières en terrasses 年…

8月22日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

~お早うございます~ただ今五時です。 8月22日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)遠き日の夏水仙や胸に咲く 雅舟 8月22日 【花】 ナツズイセン(ヒガンバナ科) 【花言葉】 快い楽しさ 【短歌】父母の亡き家に帰りてみつ…

檜扇→「ぬばたま」の(枕詞)

檜扇 http://homepage3.nifty.com/jiyounouen/hiougi2/nubatama.jpg ぬばたま 『万葉集』の枕詞「ぬばたまの」は、「夜」「黒」「夢」などにかかる。 ぬばたまの夜の更けゆけば久木生ふる清き川原に千鳥しば鳴く(巻5ー925) ぬばたまの夜渡る月を留めむに西の…

8月21日 20日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月21日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 山ゆけば秋の卯の花谷の音 雅舟 8月21日 【花】 ノリウツギ(ユキノシタ科) 【花言葉】 臨機応変 【短歌】谷川のしぶきにわずか揺れながら白く素朴にノリウツギあり 鳥海昭子 和…

虹に惹かれて

夕虹に見蕩れていたり 消ゆるまで 伊香保呂能 夜左可能為提尓 多都努自能 安良波路萬代母 佐祢乎佐祢弖婆 (伊香保ろの やさかのゐでに 立つ虹の 現はろまでも さ寝をさ寝てば) 万葉時代、東国方言で「虹(にじ)」は「努自(のじ)」と言った。 (『万葉集』巻14…

minminさん残暑四句+残暑見舞い献句

昨日とは変わらぬ暮らし茄子の花 秋暑し花苗売り場の扇風機 針穴に糸の通らぬ残暑かな 誤変換つづくパソコン秋暑し 夏花も秋の気配となりにけり 雅舟

観音寺市いろはかるた

「観音寺市いろはかるた」試作 平成24年 い イワシの海 伊吹いりこは 日本一 ろ 老人を 大切にする 我が郷土 は 俳諧を 始めた宗鑑 一夜庵 に 西の端 箕浦鳥越 川之江へ ほ ほたる住む山は粟井の奥谷か へ 平家落ち 有盛末裔 有木かな と 豊田郡 今観音寺 …

8月19日誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月19日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 正倉院文書の記録茄子の花 雅舟 8月19日 【花】 ナス(ナス科) 【花言葉】 つつましい幸福 【短歌】 つつましいこの幸せよナスをとる鋏の音が空にひびけり 鳥海昭子 まるまると…

明日の万葉講座は「季節のうた」

万葉 四季の歌 ~岡本三千代グループの歌声を聴きつつ~ 春 垂水の上のさ蕨の歌 秋 天の川の歌 天の川相向き立ちて我が恋ひし君来ますなり紐解き設けな(巻8ー1518) 久方の天の川瀬に舟浮けて今夜か君が我がり来まさむ(巻8ー1519) 風雲は二つの岸に通へども…

8月18日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月18日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) ジニアと呼ばれて親し百日草 雅舟 8月18日 【花】ヒャクニチソウ(キク科) 【花言葉】友への思い 【短歌】 天を仰ぎよく笑いたる友ありきヒャクニチソウが咲けば想わる 鳥海昭…

紙の盆灯籠

真言宗 お大師さんの聖地讃岐の風習 風流れ紙の灯篭波となる 2009年8月15日minminさん詠作 紙灯籠手に手に持って盂蘭盆会 雅舟試作 遠き日の幻祖母の紙灯籠 〃 大方は廃れてなほも紙灯籠 〃 初盆は紙白々と紙灯籠 〃

晩夏吟

糸瓜忌に間に合うはずもなかりけり 夏又夏 サルビア虚空を凌駕して 向日葵と言ふべかりける島乙女 通り過ぎ難き蓮池独りの道 清兵衛はいづこにありや青瓢箪

8月17日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月17日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 鋸草羽衣草と言ふべけれ 雅舟 8月17日 【花】 ノコギリソウ(キク科) 【花言葉】 忠実 【短歌】 細やかな鋸歯もつその葉にたしかめてノコギリソウを教わりにけり 鳥海昭子 ノコ…

8月16日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

http://100.c.yimg.jp/lib/media/00231165000201.jpg 8月16日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)人止めて語りかけたり魂送り 雅舟 8月16日 【花】 ヤナギラン(アカバナ科) 【花言葉】 集中する 【短歌】咲きながら散りな…

もう秋

雲すでに 秋の気配を 漂はせ 毬栗や 近寄れば刺す君が魂 女郎花 半世紀前の 君かとも 清兵衛の 瓢箪までは 先遠し 悦楽の日は瞬く間 秋の蝶

善通寺五岳・象頭山遠望

朝雲の美しければ山も美し 讃岐の山として空海生誕の善通寺五岳と天下の金毘羅さんの象頭山を 遠望した朝方風景写真を掲げます。 (観音寺市大野原町百々須賀神社より)

8月15日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月15日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) ぬばたまの夢なほ去らぬ終戦日 雅舟 8月15日 【花】 ヒオウギ(アヤメ科) 【花言葉】 誠意 【短歌】 ヒオウギよ花のつぼみの下陰を無音の蟻の列が続けり 鳥海昭子 毎年やってく…

大樟に落雷

樹齢千年のクスノキ燃える 雷か 香川 :http://prt.iza.ne.jp/images/haisinmoto/sankei.gif 2012/08/14 14:04更新 8月14日午前6時15分ごろ、香川県観音寺市の安井菅原神社の境内で、樹齢千年以上といわれ、県の保存木に指定されているクスノキの幹の…

8月14日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月14日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)鬼灯や川の流れに棹ささず 雅舟 8月14日 【花】 ホオズキ(ナス科) 【花言葉】 自然美 【短歌】 包むとはかく美しくつつましくホオズキ朱く色づきはじむ 鳥海昭子 ホオズキが赤く…

minminさんお盆三句+献句

盆休み人影の減るビルの町 門火なき団地に仏来給へり 竹藪の風音高し盆の月 (献句) 盆の入り 貴方有縁の 霊安かれ

崇徳と西行

8月13日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/LythrumSalicaria-flowers-1mb.jpg 8月13日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 禊萩としっかり漢字で書きましょう 雅舟 8月13日 【花】 ミソハギ(ミソハギ科) 【花言…

勝 つ

ロンドン五輪が終わった。(実は最終日) 日本のメダル数は予想以上の過去最高だった。金の優勝者は全勝だが、銀・銅のメダリストは、一~二度負けている。それでもほとんど勝ち続けてきた経歴の持ち主だ。全て勝つことに全精力を注いできたつわもの達だ。自分…

8月12日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月12日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)荘厳(しょうごん)の鬼が泣きゐる百合の丘 雅舟 8月12日 【花】 オニユリ(ユリ科) 【花言葉】 荘厳 【短歌】ひとつ咲き次々に咲くオニユリの人寄せつけぬ荘厳さあり 鳥海昭子 花…

8月11日誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

8月11日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)沢潟の面立ち俗を寄せ付けず 雅舟 8月11日 【花】 オモダカ(オモダカ科) 【花言葉】 秘めたる慕情 高潔 【短歌】暑い日の続く水辺のオモダカのひとり涼しく咲きいでにけり 鳥海…

柞田豆知識

観音寺市柞田町の地名「柞田(くにた)」に関する事項 【柞田の由来】 「柞」の字はクヌギ、コナラ、イスノキなどを示すが定説はない。『柞田村誌』によると、柞の字源は「ははそ」「いす」とあり、「ははそ」はコナラの別名で、古くは近似種のクヌギを含めて…

8月10日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/06/W_hetima2082.jpg 8月10日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)世の噂何がへちまか己がじし 雅舟 8月10日 【花】 ヘチマ(ウリ科) 【花言葉】 悠々自適 【短歌】電線にからま…