#夏

四国松山の俳句入選句

夏井いつき選 発想がどの句も新鮮で面白い。

瓜売りが⋯⋯

瓜売りが瓜売りに来て売り残し瓜売り帰る瓜売りの声 甜瓜・西瓜・南瓜みんな瓜売りきれならず瓜の売り場に

この蝶は?

身近の夏5句

梅雨晴れの花

梅雨明けねど心に灯す花があり 雅舟

梅雨晴れの花

梅雨晴や装ひ改め逢ひにゆく 雅子

天神さんの実梅 美味しい

落梅の熟した実を食ぶ至福の時 天神様の御前にして

七夕予祝

七夕は秋の季語でありません 夏真っ直中の日本の景

まだ早いが、七夕祭り

七夕 七月七日 秋の季語→夏の季語へ変更? 今新暦では夏のはず しかも 十日前の本日 七夕予行 何を早まってるんだ! 泰山木が 泰然と言うんだ

今咲く白い花

ヒメジョオン クチナシではない 何アジサイ ドクダミ ハンゲショウ

野の花を詠う

サフランも昼顔も我が心の花 雅舟 カンナより萱草が好き 万葉に君忘れ草と詠まれているから 雅舟

山菜を採る音羽山

新緑の季節を迎えた奈良県桜井市音羽山 尼さんたちは山菜採りに大忙し ウコギ、コシアブラ、サンキライ、ウド… どんなお料理になるんだろう? ご住職が手をかけた花あふれる境内裏山‥‥

青空に鳶、地上に枇杷熟れ

鳶に枇杷更に旭日の取り合わせ 雅舟 枇杷円く旭日の如く輝ける

浜昼顔

まだ咲いていて浜昼顔の二三輪 雅舟 浜昼顔僅かに揺るるほどの風 雅舟

植田の漣

漣や植田の水面(みなも)に神宿る 雅舟

電線に休む燕

干拓地ツバメ休らひ何思ふ子育てのこと心配してよ

琴弾初夏7句

琴弾公園 小生雅舟自句紙碑 7基

葱坊主

葱坊主にも兄弟がありにけり 雅舟

人住まぬ家となり果て夏花かな

我が屋敷内に墓あり風薫る 雅舟

新緑の讃岐三豊平野を疾走

予讃線特急潮風新緑疾走

花楓

花楓山口誓子に教えらる 雅舟 仏足の法輪の上花楓 山口誓子 興昌寺境内仏足跡辺の花楓の句

現在の苗代風景

地下に蒔き苗育てたる昔日の苗代めいた箱植えの苗

どれが菖蒲か杜若、シラン。

どれが菖蒲か杜若かシラン

老人に蝶止まる

花から実へ

万葉苑 実となるものに満たされて 花消えてゆく空白埋める

この鳥の名を知らず

椋鳥と教えて頂きました。

夏雨滴10句

今しがた剣持屋敷万葉苑雨の雫を即吟十句に

柑橘花実併存

花だけと思ひし柑橘よく見れば実がまだ残る赤い顔して 雅人 芳香を伝える術もなかりけり

麦の拙句・名句

以上は拙句でしたが、次は俳人中村草田男の名句です。

黒揚羽

花の蝶掴まえられて放されず 標本となる哀れなるかな 雅人