2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鐘乳穴(岡山県天然記念物)

鐘 乳 穴 岡山県の石灰岩地帯の一つ上房台に点在。平安時代となる延喜元年(901)に書かれた『日本三大実録』にもその名が記述されるなど、文献に残る日本最古の鍾乳洞として知られている。全長約800m。現在はそのうち約300mが観光洞として公開され、徐々に狭…

6月30日花と花言葉・歌句

6月30日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) カンナ炎ゆ駅に松崎凱旋す 雅舟 【花】 カンナ(カンナ科) 【花言葉】 情熱 威厳 【短歌】 たくましくカンナ咲く道続きおり君のようだとあなたが言いき 鳥海昭子 力強く咲くカンナ…

ふるさとの小川

日本の田舎の風景 探せばまだ昔ながらの故里はある

ばせう

上代 「ばせう」と表記されていた。 中世 「奏者草」「庭忘草」などの別名があった。 近世「庭見草」「芭蕉(ばせを)」の他 「破芭蕉(やればせう)」と呼ばれた。 近代「扇子仙」の美名があった。 現代「バショウ」(植物名はカタカナ書きを原則とする) …

染川橋界隈、葭切の声

ヨシキリ(葭切)の鋭き声に聞き入るや昔染め物染川辺り 目に見えぬ葭切の声に聞き入るや 半世紀前の島想ひつつ 雅人

有明浜=日本の渚百選

琴弾公園 有明浜 2000メートル続く渚、遠浅の海 有明の浜 海水浴場 香川県西端観音寺市 瀬戸内海 燧灘沿岸

アジサイと仏像と遍路

紫陽花を背景にして佛たち遍路の心見据えているかも

大平総理の辞世句を書く。

我が校の大先輩故大平総理、その辞世句を書かせてもらいました。 観音寺市立図書館

天神さんの実梅 美味しい

落梅の熟した実を食ぶ至福の時 天神様の御前にして

里芋の葉に置く露は珠玉

里芋の葉に置く雨滴 見逃すはずのない珠玉なり 芋の露連山影を正しうす 蛇笏の名句 露の世は露の世ながらさりながら 一茶の名句 一茶は三歳で実母に死なれ、継母と異母弟を嫌い 十五歳で江戸へ奉公へ出される。自身の生い 立ちの不幸も知られているが、結婚…

6月29日花と花言葉・歌句

6月29日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)語らねど心の通じ梔子花 雅舟 【花】 クチナシ(アカネ科) 【花言葉】 私は幸福すぎる 【短歌】 クチナシの香りただよう雨の宵こころ静かに人を待ちおり 鳥海昭子 雨音を聞きなが…

空き家の花々に寄せて

白無垢の木槿咲きゐてあはれなり 夫婦離散の跡地に来れば かつてここに女流歌人が住んでいた オーシャンブルがすべてを語る

七夕予祝

七夕は秋の季語でありません 夏真っ直中の日本の景

田植今昔

田一枚植ゑて立ち去る柳かな 手植えなつかし今時の景

いつも心の風景に海・女人

海の彼方に なんでもかんでも追い求めてはならない

まだ早いが、七夕祭り

七夕 七月七日 秋の季語→夏の季語へ変更? 今新暦では夏のはず しかも 十日前の本日 七夕予行 何を早まってるんだ! 泰山木が 泰然と言うんだ

6月27日花と花言葉・歌句

6月28日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 笹百合の紅さすほどに明け初むる 雅舟 【花】 ササユリ(ユリ科) 【花言葉】 稀少価値 【短歌】 お祭りの巫女の持ち舞うササユリの淡いピンクのさみしいまでに 鳥海昭子 ササユリ…

ビジュアル句集『俳諧の風景』

自生・野生の花がいい。

上にある庭の花より下にある自生野生のの花が最高

水田水番は鷺に任せて

川水を堰き止め水田に取水せし昔と違い 今はパイプラインで 水番は鳥に任せて百姓は我田に来るも稀まれにして

早苗塚・芭蕉しのぶ摺碑

みとよ奥の細道講座は信夫の里を読み解き、我が郷土碑に関連して楽しい至福の時を満喫いたしました。

あなたの蜜を吸いたい。

鬱々と梅雨曇りの今夕は妬みの蝶を詠まむとするなり でき得ればフナ虫なんかに生まれ来ず香しき花の蜜を吸いたい

6月27日花と花言葉・歌句

6月27日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)蛍袋正義の重みに耐えかねて 雅舟 【花】 ホタルブクロ(キキョウ科) 【花言葉】 正義 【短歌】 ホタルブクロの俯く花にかくしおくほどのかすかな恥ずかしさあり 鳥海昭子 ホタル…

芭蕉カミキリ虫に

芭蕉翁カミキリムシとなり 早苗塚に現れるサプライズ 他の昆虫 何でもありません 昆虫採集されないのがせめてもの幸運

今咲く白い花

ヒメジョオン クチナシではない 何アジサイ ドクダミ ハンゲショウ

野の花を詠う

サフランも昼顔も我が心の花 雅舟 カンナより萱草が好き 万葉に君忘れ草と詠まれているから 雅舟

一期一会~今日の出会い~

恐怖とも威嚇とも見る蟹の目の深き光にたじたじとなる 雅舟 図らずも出会ひし生き物 鳥獣も人も全てが懐かしかりき 雅舟

6月26日花と花言葉・歌句

6月26日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 花石榴朱なる人に逢いたけれ 雅舟 【花】 ザクロ(ザクロ科) 【花言葉】 円熟した優美 【短歌】 雨のみちにザクロは朱く散りいたり詫びたき想いにわかにおこる 鳥海昭子 不意によ…

6月25日花と花言葉・歌句

6月25日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 虎の尾を踏まないように山歩き 雅舟 【花】 オカトラノオ(サクラソウ科) 【花言葉】 優しい風情 【短歌】 朝霧のうごく山原おりおりにオカトラノオは尾を振りいたり 鳥海昭子 白…

山菜を採る音羽山

新緑の季節を迎えた奈良県桜井市音羽山 尼さんたちは山菜採りに大忙し ウコギ、コシアブラ、サンキライ、ウド… どんなお料理になるんだろう? ご住職が手をかけた花あふれる境内裏山‥‥