2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和6年、12年

昭和6年8月30日、作家高橋和巳が生まれた。まもなく満州事変が勃発した。 満州事変 1931年(昭和6年)9月18日に奉天(瀋陽・父の死没地)郊外の柳条湖で関東軍が南満州鉄道の線路を爆破した事件(柳条湖事件)に端を発し、関東軍による満州全土の占領を経て1…

ユリカモメ(都鳥)を撮る

冬鳥ユリカモメが柞田川河口に住みつき、この冬を市民と共に越冬している。 パンくずを餌に与えれば 懐いてくる この親しさよ この鳥の美徳

ふるさと讃岐の塩田~入浜式~

~蛇足的記事~ 貴方の記事とは関係が薄く、いかがなものかとためらいましたが、 懐古趣味で、昔懐かしい瀬戸内海「入浜式塩田」を載せてみました。 丸亀~坂出の車窓から眺められた風景。思い出せましょうか。 (当時、塩分取り過ぎということは言われなかっ…

1月14日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

1月14日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)気取らない優美さ君は椿姫 雅舟 1月14日 【花】 ツバキ(ツバキ科) 【花言葉】 気取らない優美さ 【短歌】 それとなく優しく人をひきとめて南斜面の真紅のツバキ 鳥海昭子 日当…

高橋たか子『高橋和巳の思い出』

高橋たか子著『高橋和巳の思い出』 構想社 1977年(昭和52年)刊 定家880円 高橋和巳」が死去した1971年(昭和46年)の6年後、未亡人高橋たか子の著。 表オビ 若き日の高橋和巳をえがく書き下ろし11編 高橋文学は本質的に虚無僧の文学である 裏オ…

2/2文藝講座のテーマ

「2/2 菊池寛記念館 讃岐文芸講座で取り上げるテーマ」 ★反戦(はんせん)思想…その時代にどう立ち向かったか。 島木健作(転向文学)「生活の探求」 滝口春男…思想犯で検挙、その後従軍・兵役義務に従う。 森川義信…ビルマ ミートキーナで戦病死。 高橋和巳……

瀬戸、燧灘の夕陽

~燧灘に沈みゆく一月の夕陽~ 2013年1月12日午後5時前後 撮影場所…香川県観音寺市大野原町花稲海岸 (水平線の彼方は広島地方)

1月13日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/PICTs/primulapoliansa.jpeg 1月13日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)いまだ見ぬクリンコザクラ秘密めく 雅舟 1月13日 【花】 クリンコザクラ(サクラソウ科) 【花…

冬咲く花のいとしけれ

花屋さんで 冬しらず…クリサンセマムに感じがちょっと似ていたので両方撮ってきました。単純です。それだけのことです。 ゆくりなく冬咲く花を愛おしむ 雅舟

ハイレベルの人と高橋和巳

高橋和巳全集から 付き合っていた有名人 後列 吉川幸次郎 小尾郊一 小川環樹 高橋和巳 1959年 (京大教授) (京大助教授) 開高健 高橋和巳 34歳 1965年 小松左京 高橋和巳 1955年 三島由紀夫 対談 高橋和巳 1969年 『捨子物語』出版祝賀会 吉川幸次郎 高橋和巳…

高橋和巳の通学路

高橋和巳は香川県立三豊中学校2年生4月~3年生7月の間、大阪の今宮中学校から一時転校していた。大阪大空襲で家屋全焼のためである。 疎開先は母親の里、観音寺市大野原町四軒屋である。通学は予讃線の汽車で、最寄りの豊浜駅~観音寺駅の一駅である。 夏の…

1月12日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

1月12日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 気まぐれですみませんと言い意を注ぐ 雅舟 1月12日 【花】 カンザクラ(バラ科) 【花言葉】 気まぐれ 【短歌】 散策の足をのばして出会いたるカンザクラ今日の思いをただす 鳥…

「無垢の日々 後輩への手紙」高橋和巳

高橋和巳の「無垢の日々 後輩への手紙」(昭和43年11月25日発行「観音寺一高新聞」は京都大学文学部助教授であった時、母校に寄せられた原稿を初めて活字化したもので、極めて貴重なものとして大切に保存している。45年後の今なお私たちに語りかけてくれる温…

高橋和巳の「体験」「経験」

高橋和巳の評論に「わが体験」「経験について」よく似たものがある。 「我が体験」…「潮」昭和46年新年号、『人間にとって』(昭和46年刊) 『全集第12巻』 中学時代、大阪空襲で焼け出され、四国の田舎に疎開、農村動員(勤労奉仕)を体験した。戦災者で、農事…

1月11日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

1月11日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 幸福が飛んでくるとはありがたき 雅舟 1月11日 【花】 コチョウラン(ラン科) 【花言葉】 幸福が飛んでくる 【短歌】 真っ白な花を連ねる胡蝶蘭鏡びらきの今日を浄める 鳥…

高橋和巳の先祖

香川県三豊郡柞田村下出、この辺りが高橋家が大正時代まで住んでいた農村地帯。 祖父より以前の墓碑は、金剛禅寺に無縁仏として収められている。 祖父の代に、柞田村下出から、ここ観音寺町に移住、薬師湯を始めた。 間もなく大阪へ一家転住する。

1月10日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

1月10日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 回り道常磐小桜待ってくれ 雅舟 1月10日 【花】 トキワコザクラ(プリムラ)(サクラソウ科) 【花言葉】 富貴 神秘な心 【短歌】 昔から咲いてるように城跡のトハワコザク…

讃岐文芸紙碑

今回の「讃岐文芸紙碑」で取り扱う人の吟味 紙碑=世に知られていない物事や世に埋もれた人の生涯・業績などを書いた文章。 世=世の中(全国~地方)に見解の相違がある。 ①高橋和巳…三島由紀夫・大江健三郎に準じて高く評価される作家。 「紙碑」として取り…

1月9日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

1月9日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 紅一点差別用語と言わないで 雅舟 1月9日 【花】 カンツバキ(ツバキ科) 【花言葉】 紅一点 【短歌】 誰もいない小公園のカンツバキ紅一点の無心の深さ 鳥海昭子 人気のない小さ…

育毛剤の必要なし

頭の髪や顔のひげを剃るのは、剃髪・浄髪・落髪。仏道修行者として世間的な虚飾を避ける僧形の自己表現。 浄土真宗は、その宗旨の建前から剃髪はしないのが原則。本山での安居会では剃髭をする。十三仏の像で剃髪の僧形は地蔵菩薩だけ。『文殊問経』に「髭の…

1月8日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

http://100.c.yimg.jp/lib/media/00161923000101.jpg 1月8日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)新学期デンドロの如く子等よ咲け 雅舟 1月8日 【花】デンドロビウム(ラン科) 【花言葉】華やかな魅力 【短歌】はなやか…

早苗塚の裏面(170年前)

早苗とる手もとやむかししのぶ摺 はせを(芭蕉) 今日は天気も良く、午前中に撮影できて、碑陰(裏面)がよく読めた。 先人帯河文魚也者埋翁 短冊立此碑焉暦年既・・ 将顛頽乃・社友再修之 肯性天保十龍次 施主 百泉 鶯居 己亥年十月上院 木丈 ・ ・ 杜麦 ・ ・…

都鳥よ ユリカモメよ

冬の使者ユリカモメ 人の近くに寄ってくる 人懐っこい鷗鳥 いざ言問はむ都鳥

遠山雪

大正7年1月18日宮中御歌会所においての詠進歌。大正天皇ご前披講の光栄を得る。碑は旧三女正面玄関にあったが,昭和24年4月琴弾山上に移されている。 母校観一にも同じものを建てている。 ひうちなた波路の末の雲はれていよの高根に雪ふれるみゆ 林治 上 堀…

1月7日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

1月7日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)虚子立子七草粥に集ひけり 雅舟 1月7日 【花】ハコベ(ナデシコ科) 【花言葉】追想 【短歌】湯気の立つ七草粥にさみどりのハコベ際立つ今朝のめでたさ 鳥海昭子 一月七日には七草…

1月6日 誕生日の花・花言葉・歌句 ・万葉歌

http://www.hana300.com/kanaoi6.jpg 1月6日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます。 (拙句)人日の前日はまだ神の内 雅舟 1月6日 【花】カンアオイ(ウマノスズクサ科) 【花言葉】秘められた恋 【短歌】いま少し語り足りない思い…

1月5日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

1月5日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)早梅を心の苑に見出せし 雅舟 1月5日 【花】 ウメ(バラ科) 【花言葉】 澄んだ心 【短歌】澄みわたる正月五日の庭の梅凛々としてひとつひらきぬ 鳥海昭子 松の内はまだ本格的…

詩人塔和子「記憶の川で」

塔 和子 (詩人) 1929年(昭和4年)愛媛県生まれ。1941年ハンセン病を発病。1943年香川県大島青松園に入所。1957年ころから詩作を始め、1961年に初の詩集『はだかの木』を出版。1989年ドキュメンタリー作品『不明の花 塔和子の世界』放映。2003年、ドキュメンタ…

俳句 絵手紙(子供の俳句+大人の絵)合作

俳祖山崎宗鑑の終焉の地観音寺市では、毎年夏休みの宿題として小・中・高生に、俳句を提出させ、各学校で選ばれて応募した俳句は、市内俳人の選者が選考。下に掲げたような句が絵手紙になって公表されています。(展示期間は、観音寺市立図書館ロビーにてこ…

1月4日 誕生日の花・花言葉・歌句・万葉歌

1月4日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)少年は乙女小桜胸に抱く 1月4日 【花】 オトメコザクラ(プリムラ・マラコイデス)(サクラソウ科) 【花言葉】少年時代の希望 初恋 【短歌】咲きそろう乙女小桜ひき寄せる少年…