2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

連作『渚』まとめる

「渚」と題する過去四作品をまとめて一冊にする。

徒然草に「狛犬の置き方」

『徒然草』第236段 丹波に出雲といふ所あり。大社(おほやしろ)を遷して、めでたく造れり。志太の某とかや、しる所なれば、秋の頃、聖海上人、その外も人數多 誘ひて、「いざたまへ、 ... 御前なる獅子狛犬、そむきて後ざまに立ちたりければ、上人 いみ…

サンビーチ「渚」にて

夏休みに入って間もないのに、海水浴客がないのです。渚の美しく、降り注ぐ光 輝くサンビーチと名づけられた海浜でありますのに、どうしたことなのでしょう。見下ろす仁尾街道から下に降りて、この休憩所に憩うことは散策者の自然な気持ちであります。この…

合唱曲「渚」

渚 一 青い波よ 白い砂よ ふるさとの海に 命あふれ 父親は その子に 渚と名付けた 明るく明るく 清らかな 瞳をもつ子に なるように 二 青い風よ 白い花よ ふるさとの海に 光あふれ 母親は その子を 渚で育てた 優しく優しく 温かな 心をもつ子に なるように…

7月25日 誕生日 おめでとうございます。

7月25日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 崇拝すほどの人欲し身辺に 雅舟 【花】 ヒマワリ(キク科) 【花言葉】 あなたはすばらしい 崇拝 【短歌】 大輪のヒマワリ仰ぎ先生と私と立って写っています 鳥海昭子 先生が育て…

渚に関する小品

半世紀に亘ってだらだらと書いて来た私の作品。小説とも随筆とも区分しにくい作品。唯一「渚」なる作詞もある。むしろこの歌詞に命を懸けた。 ①「渚よ」 『連翹の島』(昭和56年刊)に掲載、5頁の小品 ②「渚の回復」 『随筆無帽』224号(昭和57年6月号) ③「渚」…

渚…父母(ちちぶ)ヶ浜

渚 剣持雅澄 作詞 市原和代 作曲 高橋鉄雄 編曲 一 青い波よ 白い砂よ ふるさとの海に 命あふれ 父親は その子に 渚と名付けた 明るく明るく 清らかな 瞳をもつ子に なるように 二 青い風よ 白い花よ ふるさとの海に 光あふれ 母親は その子を 渚で育てた …

田園風景「稲田を渡る風」

親が居て 子が居てやがて 孫ができ 平々凡々 ここはどこの国 雅舟 故里に 骨を埋める 覚悟して 早半世紀 稲田風吹く 雅舟

本山寺きゅうり加持

四国霊場88ヵ所 70番札所本山寺 きゅうり加持 土用の丑の日 本山寺 国宝本堂 古来から弘法大師が伝えたと言われている加持祈祷の行事。 大暑から「土用の丑の日」まで、一年で一番暑いと言われるこの時期に行われている。 初めての戸惑ひ参ず 胡瓜加持 雅舟 …

7月24日 誕生日 おめでとうございます。

7月24日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 日々新た日光黄菅禅定花 雅舟 7月24日 【花】 ニッコウキスゲ(ユリ科) 【花言葉】 日々あらたに 心安らぐ 【短歌】 山原のニッコウキスゲ空に映え日々あたらしく夏深めゆく …

観音寺中央高校甲子園初優勝

あれから20年 観音寺中央高校 はつらつ 全力疾走 初出場 初優勝

風景としての「渚」

渚 剣持雅澄 作詞 市原和代 作曲 高橋徹鉄雄 編曲 一 青い波よ 白い砂よ ふるさとの海に 命あふれ 父親は その子に 渚と名付けた 明るく明るく 清らかな 瞳をもつ子に なるように 二 青い風よ 白い花よ ふるさとの海に 光あふれ 母親は その子を 渚で育てた …

父母ヶ浜、瀬戸内の美しい渚

父母ヶ浜の渚に育ちし子は鳥となって未来に羽ばたきてゆく

青春のヒット曲

歌曲「渚」について

渚 剣持雅澄 作詞 市原和代 作曲 高橋徹鉄雄 編曲 一 青い波よ 白い砂よ ふるさとの海に 命あふれ 父親は その子に 渚と名付けた 明るく明るく 清らかな 瞳をもつ子に なるように 二 青い風よ 白い花よ ふるさとの海に 光あふれ 母親は その子を 渚で育てた…

コンバットマーチの作曲者三木佑二郎君

コンバットマーチ作曲者・三木佑二郎君(土庄高校→早稲田大学この時作曲) 香川県立土庄高校(小豆島)、本日2回戦で惜しくも敗退。 小生は昭和35年新任教師として土庄高校に赴任。この時三木君は2年生でした。

戦後70年の意味するもの

「無くなった」と探したり、「亡くなった」と悲しんだりする。 初めから「無かった」ら探したりはしないし、「生まれてこなかった」ら悲しんだりはしない。初めに所持私欲ありき、生まれたらいつまでも生きたいと思う。それが当然とするのは愚かである。有…

大輪の花芙蓉

あの時のあなたの笑まひ 花芙蓉 雅舟

田舎作家「門脇照男」

私小説作家門脇照男遺詠歌碑 香川県三豊市山本町神田砂川 やさしさの 極まる時し 哀しみの 胸にこぼれて あはれ人の世 生前は小説・随筆・研究などを意欲的に執筆していたが、 このような短歌は一度も発表していなかった。 所蔵されていた文学書文献の書庫

7月22日 誕生日 おめでとうございます。

7月22日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 大空に衝き上げてみたいペチュニアよ 雅舟 7月22日 【花】ペチュニア(ツクバネアサガオ)(ナス科) 【花言葉】あなたとなら心が和らぐ 【短歌】やわらかい風あり風にこたえい…

「行水」は死語に近いが…

今では古い「行水」 行水は、20世紀末頃に家庭用給湯器が普及する以前に、しばしばみられた体を清潔にするための行為であるが、同時に夏などに暑さをしのぎ涼を取るためにも行われたため 、夏の季語になっている。 行水に天の夕焼したたれり 相馬遷子 『新歳…

いつも心に「勾配」

勾 配 森川義信 非望のきはみ 非望のいのち はげしく一つのものに向かって 誰がこの階段をおりていったのか 時空をこえて屹立する地平をのぞんで そこに立てば かきむしるように悲風はつんざき 季節はすでに終わりであった たかだかと欲望の精神に はたして…

不意の訪問でも歓迎してくれる。

不意の訪問で門前払いは宗教の勧め。 押し売りはこの頃少なくなった。 ものを上げに行くのは喜ばれるか。 怪しまれるだけである。 いつか仏さん供花してくれて感激していると 選挙に投票してくれることが魂胆であった。 今日はすでに発表している文章再掲の…

妖艶ベゴニアにいかれちゃう

白粉より口紅色に惹かれます

7月21日 誕生日 おめでとうございます。

7月2Ⅰ日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)ショウゴンと読むときユリの匂ひ立つ 雅舟 7月2Ⅰ日 【花】 ヤマユリ(ユリ科) 【花言葉】 荘厳 【短歌】 築山を埋めるヤマユリ大祖の魂集うごと荘厳に咲く 鳥海昭子 築山は、…

野に咲く花よ

自由な空の下に 誰にも邪魔されない生き方をしたい 何らかのしがらみに縛られてはいるものの かなぐり捨てる思い切りがなければなるまい 自分に忠実に己を信じて いい加減な管理主義な俗物 人間には値しない者どもよ去れ ただいい人はいっぱいいる いっぱい…

床山

大相撲力士の髪結いさん「床山」 床山とはちょん髷や大銀杏を結う人のこと。力士の結髪をする人は床山と言い、 決して理容師とは言わない。髷は力士のシンボル。大銀杏は関取のみに許される。独特な香りはビンツケ油の香りがする。

琴勇輝5勝4敗

香川県小豆島出身琴勇輝 今日勝って5勝4敗となる。 ホッで圧倒

この花実、ご存じ?

これなあに? もちろん「まるめろ」 これなあに? もちろん、トケイソウ これアサガオ? いいえ、オーシャンブルー

今咲く花に魅入られて

立ち寄れば心涼しく花に葉に 雅舟 ドラゴンウィング ブーゲンビリア 日日草 ペェチュニア 観賞用トウガラシ ジュズサンゴ アンスリウム 栄養系コリウス