2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月23日誕生日の花と花言葉・歌句

2月23日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)迎春花この心ある名を愛でむ 雅舟 2月23日 【花】 オウバイ(モクセイ科) 【花言葉】 恩恵 【短歌】 迎春花咲いたと手招く父がいしかの日のままのオウバイ咲けり 鳥海昭子 亡き父…

吉田松陰、松下村塾

2015年大河ドラマ「花燃ゆ」ホームページ。明治維新を生き抜いた女性がいた。 吉田松陰の妹・文。久坂玄瑞の妻となり、激動の長州藩の運命に翻弄されながらも、 2015年2月22日(日) 熱血先生誕生!日本一の塾から未来を作る人材続々…

ブロッコリーの花

ブロッコリ徒花遠く特急疾駆 雅舟 ブロッコリー採り残されて徒の花 雅子

瀬戸内柞田川夕景

なんとなく早春の気配漂へるわが産土の柞田川かも 雅舟

東京・鴬谷の子規庵

東京・鶯谷 「子規庵」 尾久橋通り・尾竹橋通り・言問通りの合流するあたりにある。昭和通・明治通という幹線道路が近い。エアー・ポケットのように静かな一角。 JR鶯谷駅から5分ほど。 山吹も菜の花も咲く小庭哉 子規

シンガポール動物園

世界でここだけ、シンガポール 垣根のない動物園 動物に心通わす動物園ここが地球の真の姿か

ミッドウェーの全戦没者を調べる

澤地 久枝(さわち ひさえ、1930年9月3日 - )は、日本のノンフィクション作家。 「ミッドウェー海戦」の【日米双方の全戦没者】を特定するという、 前例のない作業を完成させている。また、『滄海よ眠れ』執筆の副産物として… ミッドウェー海戦の日本側の死…

信仰のことば

【融通無碍】 ~こんな生き方をしたい~ 行動や考えが何の障害もなく、自由で伸び伸びしていること。 「融通」は滞りなく通ること。「無礙」は妨げのないこと。「礙」は「碍」とも書く。 お正信偈に イチローの背後に 我のみの悲に溺れずに大いなる大悲にす…

地中海へ行ってみませんか

ベネチア、リアルト橋、ムラノ島

2月22日誕生日の花と花言葉・歌句

6月22日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)繍線菊やまだ下野の人に会わず 雅舟 6月22日 【花】 シモツケ(バラ科) 【花言葉】 いつかわかる真価 【短歌】老夫婦しずかに住める垣にそいシモツケの花ことしも咲けり 鳥海昭…

再度挑戦、西穂高

再度挑戦。しかし、今度もだめ。後日を期す。

厳冬の西穂高に挑戦

ペンギン、ペンギン、かわいいな。

日本脱出したし 皇帝ペンギンも皇帝ペンギン飼育係も 塚本邦雄 有名な戦後の歌。敗戦、日本から逃げ出したくて仕方がなくてという閉塞感。 しかし、どこにも逃げられないという鬱陶しさをこのように「皇帝ペンギン」に戯画化した戦後派の硬質観が爽やかで、…

観音寺市役所、完成近し。

褒め過ぎか 白亜の殿堂市庁舎 田園都市に甘んずる田舎町 雅子

津軽十三湖

津軽十三湖(じゅうさんこ)は、青森県津軽半島北西部の日本海岸にある汽水湖。 中世(鎌倉~室町時代)には日本海沿岸の交易港「十三 湊」の在った場所である。

イスラーム文化は、キリスト文化に太刀打ちできる。

イスラームの世界遺産

本日で「大野原源氏物語講座」終了

4年間、大野原で講読した『源氏物語』を原文で読む会は、本日で終了です。 15年間続けた「古典文学講座」は、5月から『徒然草』を予定しています。

2月21日誕生日の花と花言葉・歌句

2月21日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)花のみで終わらぬ定め壮健美 雅舟 2月21日 【花】 ミツマタ(ジンチョウゲ科) 【花言葉】 壮健 【短歌】 呼ばれたるような気がして振り向けばミツマタの花ふくらみいたり 鳥海昭…

なまはげ

秋田県男鹿市・男鹿真山その他の伝承なまはげ。なかなか言うことを聞かない子供 たちを少し怖がらせる ...

土足で憲兵。

戦時中のこのいやらしい唾棄すべき憲兵!「マッサン」スパイ扱いの妻をかばう。

船舶特攻の基地、今太陽光発電所。

香川県豊浜、暁部隊(船舶特攻基地)のあった東洋紡績豊浜工場付近 5万坪すべて四国電工によって太陽光発電所建設中。

早春の海藻

ここは、瀬戸内海→燧灘→香川県→観音寺市→豊浜町→姫浜→一宮海岸 早春の砂浜ここは母の里 母いまさねど海風優し 雅子 海藻も早春の色に輝いて 雅舟

若者たちの遺骨収集

平成の若者たちよ 戦いに果てし兵士は君と同じ世代 平成の平和を築きしその昔の昭和の若者の遺骨を拾う

あゝ、硫黄島

硫黄島の戦い(Battle of Iwo Jima, 1945 年2月19日~3月26日) 太平洋戦争末期に東京都小笠原諸島の硫黄島において、日本軍とアメリカ軍との間で行われた激しい戦い。 本日~戦後70年の追悼式~ 戦後70年記念行事がいよいよ始まる。戦後80年はありえない。

男体山

【男体山】 美しき日本の山、そのひとつ 円錐形の大きな山容を有して裾野が広く、栃木県はもちろん群馬県や埼玉県 の平地部、特に空気の澄んだ日には南関東からも独立峰のような堂々とした姿が望まれる。

2月20日誕生日の花と花言葉・歌句

2月20日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)あなたの眸いつも未来を見つめてる 雅舟 2月20日 【花】ウグイスカズラ(スイカズラ科) 【花言葉】 未来を見つめる 【短歌】なんとなき少しの不安やわらげるウグイスカズラほつ…

ミャンマーの女児はなぜ、何万人も尼になるのか。

鶴田真由さんがミャンマー訪問。女児たちが尼になる姿を追う。 貧しくて、それかも知れないのです。 女優の鶴田真由さんが、ミャンマーを旅する。 尼さんとして修行している女児たちを見守る。男子禁制の場所で、地方の貧しく学校へも行けない女児が 9歳く…

日野富子、応仁の乱を乗り越えて

日本史ナンバーワン“悪女”日野富子。京都の名門貴族日野家から室町幕府8代将軍・ 足利義政に嫁ぎ、9代将軍・義尚を産んだ。その将軍正妻としてのふるまいが「守銭奴」「 私利私欲で応仁の乱を引き起こした」といった悪女伝説を生む。 はたしてそうか、その…

2月19日誕生日の花と花言葉・歌句

2月19日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)アネモネを父のポッケにささげたり 佳舟 2月19日 【花】アネモネ(キンポウゲ科) 【花言葉】信じて従う 【短歌】信じ合う美しさありアネモネの色とりどりに咲きそろいたり 鳥海…

わたし、大正生まれなのよ。

早春譜 大正生まれの私にも 雅子