2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小品「芭蕉讃岐行」Ⅱ

(一)旅人と我が名呼ばれん初しぐれ 貞享四年十月十一日、江戸の其角邸で行われた餞別会連句の発句。脇は「亦山茶花を宿々にして」(由之) 「野ざらしを心に風のしむ身かな」と詠んだ『野ざらし紀行(甲子吟行)』の悲壮な決意と違って、心の余裕が感じられる。…

1月4日誕生日の花と花言葉・歌句

1月4日 本日誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)少年は乙女小桜胸に抱く 1月4日 【花】 オトメコザクラ(プリムラ・マラコイデス)(サクラソウ科) 【花言葉】少年時代の希望 初恋 【短歌】咲きそろう乙女小桜ひき寄せる少年…

最も簡潔な人生訓【和・介・健】

人生のモットー 【和】 【介】 【健】 この三語が最も簡潔 ↓ ↓ ↓ なごやか ひとりだち すこやか ただ単に大野原中学校校訓のみならず、広く誰にも当てはまる人生訓である。 和=他人との和合・協調 介=狷介ではなく、自主・自立 「和・介」はワンセットにな…

むろの木(万葉の木)母の里にありし

我妹子が見し鞆の浦のむろの木は 常世にあれど見し人ぞなき 大伴旅人『万葉集』巻3・446 「むろの木」が母の里豊浜姫浜にあるとは知らず今の今まで 初めて知りし今日の喜びは格別なり喜びを分かち合う母じゃ人居ず むろの木はネズミサシなりモロダとも言ひ…

孤高の鷺

孤高の鷺河尻に餌を狙ひをり 雅舟

水車(小屋)にも注連飾り

昨年の暮に完成した五郷水車(小屋)の正月化粧 あの「北国の春」の一節に【水車小屋】が出て来ますね。 山吹 朝霧 【水車小屋】 わらべ唄聞こえる 北国の ああ 北国の春 ♡日本の風景に欠かすことのできない水車(小屋) ~やがて[五郷水車小屋]の詩が、ここに…

1月3日誕生日の花と花言葉・歌句

http://aquiya.skr.jp/zukan/Galanthus_elwesii.jpg 1月3日誕生日の全国35万人皆さん、おめでとうございます (拙句)みやびなる天使の雪の雫かな 雅舟 1月3日 【花】スノードロップ(ヒガンバナ科) 【花言葉】初恋のため息 【短歌】五十年経てなお慕…

宗鑑の年賀状

頌 春 元日の見るものにせん富士の山 宗鑑 俳祖山崎宗鑑に事寄せての年賀状です。 一夜庵軒下に飾れる鏡餅 雅舟 すぐ帰る上客ばかり初詣 雅舟 上は立ち中は日暮し下は夜まで一夜泊りは下下の下の客 宗鑑

1月2日誕生日の花と花言葉・歌句

1月2日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)常緑の万年青にあやからむ 雅舟 1月2日 【花】 オモト 【花言葉】 母の愛 長寿 【短歌】正月の二日を働き初めとして万年青の手入れを手伝いにけり 鳥海昭子 私の家では「正月の二日…

宮坂天神さん(讃岐守菅原道真の学友日儀上人の誼で)

観音寺市琴弾山八幡宮参道の途中にある「宮坂天神」さん

琴弾八幡宮初詣

琴弾八幡宮の初詣風景 まだ一度も甲子園に出場していない観音寺第一高校野球部の初詣

姫浜・中姫の由来

姫浜・中姫の由来 江戸時代~明治初めの豊田郡の郷村(『西讃府志』による) ①山本郷…辻村・河内村・新田村・池尻村・中田井〃古川〃原〃 ②紀伊郷…木郷村・粟井村・丸井村 ③柞田郷…黒渕村・北岡村・山田尻村・大畑村 ④坂本郷…坂本村(含、社家)・酒屋町(含…

1月1日誕生日の花と花言葉・歌句

~平成26年 明けましておめでとうございます~ 1月1日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます。 (拙句)千代の松あやかり今年すこやかに 雅舟 1月1日 【花】 マツ(アカマツ、クロマツ)(マツ科) 【花言葉】不老長寿 向上心 【短歌…