2016-02-29から1日間の記事一覧

芭蕉、生活の句

今月の芭蕉講座で ①月雪とのさばりけらしとしの昏→雪月花のような自然にのめりこむ生活。 ②露とくとく心みに浮世すゝがばや→浮世離れした生活へのあこがれ。 ③寺に寝て誠がほなる旅ねかな→僧のように寺に寝て、俗気を清めたい。 ④木がらしの吹行うしろ姿哉→…

赤トンボ

http://isearch.c.yimg.jp/image?id=b161fb10d35489c8ea8b9dab3526ffd2 こんな立派な飛行機はここにはありませんでした。俗称赤トンボと呼ばれた練習機 は、機体が橙色に塗られていたことから「赤トンボ」と呼ばれていた。本機はその内の代表的な機体のひと…

春野に山羊さん

思いがけず山羊さんが居て女子供そして私も近寄りました

遅ればせながら白梅

我が庭の白梅咲けり有名な万葉歌人でもない家に 『万葉集』に詠まれている梅はすべて白梅。 392: ぬばたまのその夜の梅をた忘れて折らず来にけり思ひしものを 398: 妹が家に咲きたる梅のいつもいつもなりなむ時に事は定めむ 399: 妹が家に咲きたる花の梅の花…

近江大津京と万葉集

近江宮は、飛鳥時代に天智天皇が近江国滋賀郡に営んだ都。天智天皇6年(667年)飛鳥から近江に遷都した天皇はこの宮で正式に即位し、近江令や庚午年籍など律令制の基礎となる施策を実行。天皇崩後に朝廷の首班となった大友皇子(弘文天皇)は天武天皇元年(…

2月29日誕生日の35万の皆さん、おめでとうございます。

閏 2月29日 誕生日の全国10万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)大きスギ雄大の巨樹木具となる 雅舟 2月29日 【花】 スギ(スギ科) 【花言葉】 雄大 【短歌】 閏年のきょう杉山の枝打ちの深閑として音ひびくなり 鳥海昭子 スギの枝を払い落と…