2016-10-28から1日間の記事一覧

日本の近代標準語

江戸語でも方言でもなく、当時の東京語を標準語にするのがいいと悟った。 「おっかさん」ではなく、「おかあさん」(オカ―サン) この長母音が新しい日本語の優しさとなった。言語学者上田万年の小学国語讀本に寄せる思いがこもっていた。 上田万年 明治期に日…

ネコジャラシ

猫じゃらし かく美しき 老後かな

靑嘴の鴨カルガモ

仲睦まじい鴨家族 (カルガモの親子か)

三豊干拓碑文

【三豊干拓】 観音寺市の開発事業 (戦後の食糧確保のため) 昭和27年~45年=28年かけて造成した一大事業であったが…

ここのレタスをあなたの食卓に

生育に時間差設け栽培す篤農家あり姿見えねど

野葡萄のどのひと粒も個性あり

色々の色曼陀羅の野の葡萄ひと粒ひと粒どれもいとしい 雅子

親しき鴨の家族

他の鳥は飛び去り行けどこの鴨の家族は我に怯えず 雅子 三豊干拓地遊水池にて今し方撮ってきた鴨の一家

瀬戸内秋の海山

瀬戸内の秋の海山 爽やかに 今真最中 国際芸術祭

木守り柿

百年の樹齢の柿や朝曇り 古義軒 柿の葉はみな下向きや木守り柿 古義軒

10月28日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます

10月28日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) センブリや南沙織の溌剌美 雅舟 10月28日 【花】 センブリ(リンドウ科) 【花言葉】 はつらつとした美しさ 【短歌】 センブリの小さい束が軒下に吊されいたり山里の家 鳥海昭…