2016-01-29から1日間の記事一覧

万葉の百花10「つらつら椿」

万葉の百花10「つらつら椿」 54 巨勢山のつらつら椿つらつらに見つつ思はな巨勢の春野を. 73: 我妹子を早見浜風大和なる我を松椿吹かざるなゆめ 1262: あしひきの山椿咲く八つ峰越え鹿待つ君が斎ひ妻かも 4152: 奥山の八つ峰の椿つばらかに今日は暮らさね大…

万葉の百花9「忘れ草」

万葉の百花9「忘れ草」 「忘れ草」は、萱草(ノカンゾウ、ヤブカンゾウ)。花が一日限りで終わると考えられたため、英語ではDaylily、 独語でもTaglilieと呼ばれる。実際には翌日または翌々日に閉花するものも多い。中国では萱草と呼ばれ、「金針」、「忘憂草…

万葉の百花8「浜木綿」

万葉の百花8「浜木綿」 み熊野の浦の浜木綿百重なす心は思へど直に逢はぬかも (巻4-496) ハマユウ(浜木綿、学名: Crinum asiaticum)はヒガンバナ科の多年草。花の様子は、コウゾなどの樹皮を細く裂いて作った繊維から作った布と似ている。

万葉百花7「紫草」

万葉の百花7「紫草」 茜指す紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る (巻1-20・額田王) 紫の匂へる妹を憎くあらば人妻ゆゑに我恋ひめやも (巻1-21・大海人皇子) 「紫草」は絶滅危惧種。 奈良時代から江戸時代末期まで栽培が行われてきた。明治時代以…

万葉百花6「思ひ草」

万葉百花6「思ひ草」 道の辺の尾花が下の思ひ草今さらになど物か思はむ (巻10-2270) ハマウツボ科ナンバンギセル属の一年生の寄生植物。南蛮煙管(なんばんきせる)。ススキ・ミョウガ・サトウキビなどに寄生。高さは20センチ程度。9~10月頃にピンクの…

万葉百花5「堅香子の花」

万葉百花5「堅香子の花」 カタカゴ=カタクリ ユリ科の多年草のカタクリのこととされるが、バイモ説などもある。カタクリは山野の木陰などの日陰に群生。年間の大半を地中で過ごし、雪が解けて程なくすると向かいあった2枚の葉を出し、葉の間からつぼみを1個…

1月29日誕生日の35万の皆さん、おめでとうございます。

http://livedoor.blogimg.jp/drecom_isao_o/imgs/0/d/0dfa82f9.jpg 1月29日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句)おかねより生きる力をたくわえむ 雅舟 1月29日 【花】 ハナアナナス(パイナップル科) 【花言葉】 たくわえる…