2012-05-23から1日間の記事一覧

柞田の「柞」

観音寺市柞田(くにた)町の「柞」とは? 観音寺市立柞田小学校校庭に植樹されている「柞」三種類 ①ハハソ ②クヌギ ③イスノキ 以上三説あるが、①は字体から、②は発音から、③は植物分類学からの説 郷村「柞田」の地名の呼び名は 「クヌギタ→クニイタ→クニタ」…

万葉の「あやめぐさ」

『万葉集』の「あやめ」は今花盛りのアヤメではなく下記のあやめぐさ(菖蒲草)のこと。 残念ながら、このアヤメではない。 霍公鳥待てど来鳴かず菖蒲草玉に貫く日をいまだ遠みか 大伴家持 (巻8-1490)

(ぬばたまの)檜扇

姫檜扇 文目(あやめ)科 学名 Anomatheca cruenta (ぬばたまの)この夜な明けそ赤らひく朝ゆく君を待たば苦しも 万葉集(巻11-2389) 柿本人麻呂歌集 射千(ひおうぎ)の花のふふまる頃となり山ほととぎすいまだきこえず アララギ派歌人 斉藤茂吉