2017-05-05から1日間の記事一覧

宵待草のやるせなさ

待てど暮らせど 来ぬ人を 宵待草の やるせなさ 今宵は月も 出ぬそうな 夢二 只今今宵九時 卯月十日の月 ご覧じあれ 正式名称「オオマチヨイグサ」 1912年6月1日付の雑誌「少女」には、次のような『宵待草』の原詩が掲載された。 遣る瀬ない釣り鐘草の夕の歌…

ニセアカシアに酔いしれる

夕映えのニセアカシアに立ち尽くす ニセアカシア (Robinia pseudoacacia) 北米原産のマメ科ハリエンジュ属の落葉高木。和名はハリエンジュ(針槐)。日本には1873年に渡来した。用途は街路樹、公園 樹、砂防・土止めに植栽、材は器具用等に用いられる。

みどりの日干拓地5句

芳香に酔ふやトベラに春の鳥 この花は白藤でなくニセアカシア くちなは(蛇の方言、当て字朽ち縄)の袴(脱皮)に遇ふも幸とせん

みどりの日干拓地6句

初夏の花 どの径ゆけど しろじろと ここではからず 知る人に遇ふ

五月晴

皐月晴れ芭蕉意外は皆花咲く

5月5日誕生日の花と花言葉・歌句

5月5日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 尚武より文武両道今の世は 雅舟 【花】 ショウブ(サトイモ科) 【花言葉】 心意気 【短歌】軒に下げ徳利に挿し湯に浮かし菖蒲匂える五月の五日 鳥海昭子 魔よけや厄よけとして、昔か…