「おくのほそ道」覚書

      
  『おくのほそ道』  俳諧紀行文   元禄7年(1694)刊  
              〔鹿島紀行・笈の小文・更科紀行の執筆後、幻住庵記・嵯峨日記の執筆前〕
   芭蕉45歳(晩春~初秋)    5年後(元禄7年10月12日死去、50歳)
  元禄2年(1689)3月27日(太陽暦5月16日) 江戸深川 出発   門人河合曾良を伴ってゆく。
     同    8月(同10月)下旬 岐阜大垣 到着  9月6日伊勢へ
   全行程約600里(約2340㎞) 約150日の旅

   発句と文章とが統一融合され、俳文紀行の極致を示す作品。文章は和漢混交文の流れを汲み、簡潔にして含蓄に富み、高雅な雰囲気風韻を伝えている。芭蕉はこの旅で多くの名所・旧跡や自然に接し、俳境に著しい進展を見せている。