銭型を見ると、お金に不自由しません。

 
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
     寛永通宝(銭形)砂絵
 縦122メートル、横90メートル、周囲345メートルの楕円形をしており、香川県観音寺市琴弾公園山頂の展望台からは丸い円に見える。
 1633年寛永10年)に、丸亀藩藩主の生駒高俊侯が領内を巡視することになった折、土地の人々が歓迎のため、一夜にして作りあげたと伝えられている。
 (なお、寛永通宝が鋳造されたのは寛永13年(1636年)からであり、その点でこの伝承には矛盾がある)
 例年春秋二回「銭形化粧直し」ということで、市民有志の者で砂浚えが行われている。