奥の細道と四国遍路の距離比較

 ◆「おくのほそ道」 の総行程距離=2400km  
 芭蕉紀行三百年記念企画 『奥の細道
奥の細道全行程」(陰暦の日付、陽暦による日付、天候、宿泊地・旅宿名 記載)に「深川~大津六百里(2400キロ)」
奥の細道」を10倍楽しむ50の謎(北嶋廣敏・明治書院)の「はじめに」
 俳諧紀行 『奥の細道』 は、日数百五十日、旅程二千四百キロメートル(六百里)に及ぶ長旅に基づく作品」
 『江戸文芸をよむ おくのおそ道』(堀切実・NHK出版)
「その間約五か月、全行程約六百里(二四〇〇キロ) の行脚」
 1900kmはkaeruの「おくのほそ道」アプリでの表示にある。
芭蕉「おくのおそ道」の旅』(金森敦子・角川oneテーマ21)には
『おくのおそ道』 の行程は四百五十里(約千八百キロ)日数は百四十三日前後
『おくのほそ道の旅』(萩原恭男・杉田美登 岩波ジュニア新書)では行程表に (総行程:四七六里一二町四六間二尺。
曽良旅日記』 を基本とする行程表で、~宿間の距離の出典は」 として十数冊の書物を紹介。この里町間尺(里=3.93、町=109.09m、間=1.82m、1尺=0.3m)で換算して1872.08km。
クリックすると新しいウィンドウで開きます


 ◆ 四国遍路全行程…以前は1400キロと言われていた。
 
イメージ 10


 
 近年は、バイパスが設置されたり、トンネルが出来て長い峠道を越す必要がなくなったりして、距離が短縮された。最短距離を歩くと、1100キロ程度になった。


      ◆ おくの細道 2400km ⇔1400(最短1100)km 四国遍路
         両者の距離を比較すると  2対1